カテゴリー
むし歯 予防 歯周病

歯磨きできないときは「うがい」だけで大丈夫?

歯を磨けない時にうがいだけをしている方もいると思います。薬局に行くと多くの種類の洗口液が売られています。磨けない時のうがいは有効なのでしょうか。 洗口液の効果 うがいだけで大丈夫? 洗口液の効果 洗口液の中には細菌やウイ […]

カテゴリー
むし歯 予防 小児歯科

初期のむし歯を削らない理由

「歯医者さんでむし歯なのに歯を削らないで様子をみる、と言われたのですがどうしてですか?」 再石灰化の概念が確立して、むし歯治療の考え方が大きく変わったからです。 過去には歯科材料が歯と接着しなかったことも理由としてありま […]

カテゴリー
むし歯 予防 小児歯科

「むし歯になりにくい子」に育てるには?

先日、妊娠中のお母さんに「私は小さい頃から歯で苦労しているのですが、子供をむし歯にしないためにどうすれば良いですか」と聞かれました。 「お子さんをむし歯になりにくくする」には、感染の予防と間食や歯磨きの習慣が大切です。解 […]

カテゴリー
むし歯 予防 小児歯科

むし歯になりやすい所は?

「この歯が何度もむし歯になる」という悩みはありませんか? むし歯にはなりやすい部位があります。知っていただいて、毎日のケアの参考になれば嬉しいです。 小児編 成人編 高齢者編 小児編 むし歯になりやすいのは乳歯の横、歯と […]

カテゴリー
予防 歯に関係する疾病 歯を失った方 歯周病

今さら聞けない?タバコとお口の健康

「タバコが体に悪いとわかっていても、なかなか辞められない」 というかたも多いと思います。煙草のヤニを気にされて来院される方もいらっしゃいますが、喫煙の害はそれだけではなく、お口の健康にも影響を与えます。 タバコの主な有害 […]